住みやすいかも

 六甲アイランドって、どんなところ? ちょっとだけですが知った範囲で紹介します。

なかなか良い窓枠でしょう。遠くに見えてるのは海、なんと大阪湾です。

 と言っても、六甲アイランドは人口の島です。造られてから34年が経ってます。その間に変化したことがあるでしょうけど、今は19000人ほどが住む静かな町です。住宅の周りは工場や倉庫などが囲んでます。

  

 戸建住宅も多いですが、マンションの数は半端なく、30階以上の高層住宅も多いです。・・番街・・番館といった住所表示になってます。↑走っている電車、六甲ライナーは1990年に開業した自動案内軌条式旅客輸送システムで動いてます。運転士がいないし、駅員もプラットホームにいないので初めて乗る人はどうすれば良いの?ってこともあります。


 ここはマンションの駐車場の上(屋根)に造られた公園です。木々は年齢を感じさせ、しっかりと根付いてます。その公園を歩いていくと歩道橋に続きます。

↓その歩道橋から見える景色です。

 こちらは山側、六甲山が見えてます。六甲ライナーの橋桁の下の散歩道です。アイランド北口駅の近くです。ここには小磯良平の美術館があります。 

 さて、下の道は散歩コースでアイランドを一周してます。この前の記事にも紹介しましたが、一周は約5km、私の歩数では10000歩です。いつも誰かが歩いています。時間帯によっては多くの人とすれ違ったり、追い越されたりです。走る人も多いです。

こんな道が続いてます。

 大阪湾の方の海です。南国のようですね。ここには大きな娯楽施設がありました。1991年開業したAOIAという遊園地と巨大プールの大きなレジャー施設だったようです。阪神大震災で姿を消してしまいました。この木が当時の名残りなのでしょうか。この日はボランテイアの人たちが清掃されてました。

ここでは釣り人が・・・けど、 こんな看板が。でも何で釣りしちゃいけないのかな?。

 海をただただ見つめる人、階段を使ってトレーニングする人、ここでは多様な楽しみ方があるんだなと思いました。

 そして湾内では忙しく働く船やコンテナを積み込んだり、降ろしたり・・・そんな六甲アイランドのひとこまの紹介でした。

 

Comments are closed.

最近のコメント

アーカイブ