この島を造る時に水の流れる街にしたかったのでしょうね。六甲ライナーに沿って、その下に水路が造られてます。夕方、ここはスーパー「ダイエー」の近く、カルガモのツガイが休んでます。

 こちらはファッション美術館前、ここでもカルガモが。もしかしたら上と同じカルガモかもしれませんが。。。

 餌を摂っているようですが、最近まで水がなかった場所に食べるものがあるんだろうか?と。
 
 こちらはチューリップ畑の近く、空が映り込んでて良いですね〜

 最近、足湯が出来ました。毎日、10時〜17時、湯は日々、入れ替えてて、結構、多くの人が入ってます。

	
関連
	                    
	                 
	                
最近のコメント