どんど焼き
起きると今年初めての雪が積もっていた。毎年1月14日はこの地区の「どんど焼き」の日。大倉神社では駅前区の神社当番の人が焚き火をして、家々のお飾りや門松などを焼く。で、9時半頃に出かけた。
雪になって事前に準備したよりも多めに枕木を使ったそうだ。ここは駅に近いので使われなくなった枕木が保管されている。今日は10時までだと回覧板を回したというのだが、10時を過ぎても、ひとりふたりと持ち込んで来る。なかなか終わりにならない。土曜日だから若い人がいると思うけど、ここにいる人は昔の若衆。。これから、こういう行事はどうなるんだろう?
お餅やみかんをどんどで焼いて食べると無病息災。しめ縄の灰を家の四隅に置くと家内安全。
いつもは会わない地区の人に会えて良かった。私は10時半過ぎに帰ったけど、みなさん、おつかれ様でした。
最近のコメント